Nov 29 22:23, Santa Barbara

なんだか忙しいです。今日は暖かかったです。最近いらっしゃった老紳士がどなたかと思っていると、A. Schwarz 先生であるということがわかりました。

今日ははやめに寝ます。


Nov 28 23:03, Santa Barbara

昨日は東京と議論したりして何故だか忙しかった。一応習慣になっているサイクリングとチーズケーキとコーヒーは欠かさなかったけれども。

最近は小川沿いの木々に絡み付いているツタに黄色い可愛らしい花が咲いて、朝の光に輝いてとても綺麗だ。花が咲くまでこれほどこのツタが蔓延っているとは気がつかなかった。それぐらいよく目立つ。目には心地よいけれども、絡み付かれているほうはたまったものではないだろう。

午後は議論。朝は今日から参加の S さんに居眠りをしているところを発見されてしまった。恥ずかし。

どうも最近帰りの自転車で手がかじかんできたので、手袋を購入す。


Nov 26 23:49, Santa Barbara

今日は Willie と僕とで Pando Zayas さんのところに招かれてステーキを頂いてきました。五歳の男の子がいて可愛らしかったです。昨日買ってもらったばかりの恐竜のロボットのおもちゃを見せびらかしてもらいました。


Nov 25 23:57, Santa Barbara

昨日はOさん宅で Thanksgiving のパーティにお呼ばれしてきた。KITP の日本人が勢揃いであった。準備は非常に大変だったことだと思います。Turkey の焼き加減を確認するために一週間前に一度練習なさって、数日ひたすら食事は七面鳥になってしまうぐらい頑張って準備してくださったらしいです 。どうもありがとうございます。

今日は thanksgiving の次の日ということで豪快に買い物をする日ということになっているらしい。が特に変わった事はせず大学に行くだけ。またうどんを作って食べたら満腹になって、食後数時間昼寝をしてしまった。


Nov 24 00:07, Santa Barbara

今日はこちらの Journal Club で喋ったが、まるでダメだった。反省。準備はしたつもりだったのだが...と自分に言い訳しても虚しいばかりだ。

今日の workshop のほうのセミナーは F. Denef の相変わらず未発表の話。各地でトークで喋っているのになぜ論文がなかなか出ないのだろう。


Nov 23 00:16, Santa Barbara

今日は秋らしい雲。大人しく勉強。

昨日は何も無くはなかった事を思い出したので追記すると、Alain Connes 先生の純粋数学のセミナーがあった。なんでもオイラーのゼータ関数のゼロ点のスペクトル表示が出来たらしい。まだリーマン予想が解けたわけではないらしいが。C* 代数をつかってその cyclic コホモロジーよりすこし偉いものを使うそうで、Frobenius に相当するのは Tomita-Takesaki の automorphism が果たすらしい。Endomotive という不思議な単語も出てきた。どういう C* 代数をとったのか最後まで判らなかった。という以前に殆ど何もわからなかったが、聞いた言葉だけを並べてみました。ご存知のかたがいらっしゃればこちらからセミナーを聞いてそして理解して教えてくださると助かります。


Nov 22 00:29, Santa Barbara

なんだか飛ぶように毎日過ぎます。

とりたてて何もありません。あったと言えば、おやつの時間に久しぶりに日本人と日本語で話をしたことぐらいか。


Nov 20 23:31, Santa Barbara

土日は平日よりはのんびりと勉強。昨日は特に理由もなく日記を書かなかった。

今日はいつもどおり洗濯を済ませ、north goleta route 経由で Camino Real market place まで行き、コーヒーとチーズケーキを食べ、前の大家さんと英語の練習も兼ねて雑談を一時間ほどして、大学へ行ってピアノの練習など。

最近アメフトのルールをちょっとだけ調べたので、夕食に行ったときに良くやっているアメフトの中継がやっと意味が分かるようになってきた。

と幼稚園児のような日記を書きました。


Nov 19 00:11, Santa Barbara

おかしい、また一週間経ってしまった。

計算は合った。

似非日本食屋に夕食に行ったら、珍しく T さんと遭遇。雑談など。その他特筆すべき事無し。


Nov 18 00:24, Santa Barbara

計算が合いません...

今日の Alain Connes さんのセミナーも凄かった。僕の知っている数学の先生方は皆様紳士然としていらっしゃったのだが、コンヌさんはむしろ熱狂的と言えよう。 4-ε 次元を具体的に非可換空間として作るらしい。いつのまにか Connes-Lott の話に化けていて驚いた。

ソニーBMGのウイルス意図的混入問題はようやく日本の新聞も報道した模様。問題のデジタル権利制限ソフト内にGPLコードの盗用も見つかって、どうなることやら。


Nov 17 00:06, Santa Barbara

一日の経つのが速い...

今日の Douglas さんの話は本当に面白かった。彼はなぜあんなに独創的な考えが出来るんだろうか!久しぶりに auditorium も満員、聴衆との掛け合いも面白く、ジョークや皮肉が炸裂して笑いに包まれる事もしばしば。セミナーというよりは、素粒子理論屋向けの colloquium といった感。

来週はこちらの Journal Club で喋ることになった。UCSB の弦理論グループの Journal Club は、初心者が怖がるので教授は立ち入り禁止、最新の話というよりはいろいろ面白い話の基本的なところから紹介、というもので、これもなかなか良い。今日は E さんが top. string 入門という話。本郷でもやって悪くないと思うが、これ以上セミナーを増やしても辛いですかね。


Nov 16 00:07, Santa Barbara

今朝は海から霧が流れてきている中を自転車で通過。久しぶりだ。

今日のセミナーは Connes-Kreimer の話のつづき。なんだか formalism 過多で素人にはさっぱりわからないが、聞いた言葉だけ書くと、混合モチーフのなす淡中圏の双対になる群と、ファインマンダイアグラムに自然にはいる Hopf 代数の双対になる群が何故か同じならしい。実際いろいろな周期を代数幾何で計算すると出てくるようないろいろな特殊値が、ファインマン図の計算からも出てくるそうだ。なんのこっちゃ。

大学生協で $100 買い物をすると、もれなくテディベアがついてくるらしい。小さな子供位のサイズだ。iPod 買うのをすこし遅らせば良かった。


Nov 14 23:50, Santa Barbara

こちらの気温は最近では昼は25度、夜は8度という、日本ではちょっと考えられない振幅だ。日本では、昼が暑いなら夜も寝苦しい、夜が寒いなら昼になっても寒いとそういうものだと思うが... 部屋は昼のあいだに温もったのがずっと残っているので家に入ってしまえば寒くないのだが。服装の調節を一日の間に何度かしないといけないのが不思議だ。

満月になって道が明るい。夜の波打ち際は独特だ。黒い液体が波打って、崩れるときに月光を反射するのは奇妙な風景。今日の帰り道に、大学の丘から坂を下るところで、前方に東側から霧が流れてきたのが見えた。海岸すぐにダウンタウンのあたりまで丘があり、山との間がいちど低くなっているそこを霧が流れてきている。その霧も月光でぼんやり光っている。霧は地表に接しているが、山の中腹あたりまでしかなく、山の向こうは星空がひろがっているのがやはり不思議な光景だ。


Nov 14 00:06, Santa Barbara

今日はここのところの習慣にしたがって、North Goleta Route で Camino Real market place まで行き、farmer's market で果物を買い、Seatle's best coffee でコーヒーとケーキを食べる。8月に部屋を借りていたところのおばさんも farmer's market に来ているので一時間ばかり雑談。英語の練習になっていいと思う。このおばさんは、あと10年で石油が枯渇して西洋文明は崩壊するんですって!といつも言っている不思議な人であるが...

あとは大学へ行って、Isla Vista で夕食をとって、帰りに Ralphs で買い出し。まあ特になにもない。

11月とは思えない暖かさだ。


Nov 12 23:49, Santa Barbara

今日も雲一つなくよく晴れた。そのせいか夜になっての冷え込みが厳しい、といっても大阪より暖かいようだが。

昨日の計算結果をノートにまとめた。それ以外は特に何もなし。

昨日今日は何だか生活が物足りなく感じた。東京に居たときはそう言えば頻繁にそう思っていた気がする。こちらにいてしばらくになるので、すっかり慣れてしまったのだろうか。気が抜けて事故に遭わないようには気をつけないと行けない。

こないだスーパーに行ったら、サンタ帽にまたもや惹き付けられてしまった。今回は買うつもりで頭に載せてみる。小さい... どうも子供用のようだ。何種類かサイズがあるが、小さいものばかりで、大人が被るとは想定されていないようだった。残念だ。


Nov 11 23:35, Santa Barbara

今日は休日だが、いつもどおりの生活。いつのまにか日本と温度の高低が入れ替わってしまったらしい。

研究に関連して、短い虱潰しプログラムを何個も書いていたらかなり疲労した。

Sony BMG が一部の音楽 CD に意図的に rootkit (パソコンでファイルを見えにくくするしかけだと思ってください。ウイルスを隠すのにも使えます) を組み込んで出荷した問題であるが、騒ぎはBBC News のトップページに載るまでになった。しかし日本のメディアは驚くほど静かだ。国外版の CD のみだという話だから、扱いが小さいというならわからなくもないが、記事を検索したという人によれば、主な新聞社のサイトでは本当に何一つ報道されていないようだ。


Nov 10 23:52, Santa Barbara

今日のセミナーは Connes-Kreimer の話。四回連続講義だそうだ。Douglas さんが、BPHZ の別証に使えるのか?と聞いたところ Gross 先生が講演者を乗っ取って答えていた。

コンパクト Lie 群のホモトピー群の表を探していたら、結局岩波数学辞典の英語版の附表に行き着いた。アマゾンの書評を見てみたところ、岩波数学辞典の英語圏での評価も高いようだ。しかし、附表が誤植でないということをチェックするにはどうすればいいものか。

明日は退役軍人の日ということで休みらしい。

今日は青い空に箒で掃いたような雲。夕方すぐに涼しくなるが、真昼の太陽は暑い。


Nov 9 23:52, Santa Barbara

今朝は土砂降り。大家さんがレインコートを貸してくれるというが、大人しくバスで行く。大学へ到着した頃から止みはじめ、昼には雲一つない青空になった。夕方からまた雲が出てきたが...キャンパス中に水たまりだ。

セミナーは W. Taylor さんの Non-geometric flux の話。非常に明快だが、この間の B. Wecht さんのトークの時と同様、聴衆から質問が噴出。

今日はまた夕食にうどんを作った。一人分を適量つくるのは難しくどうしても作りすぎてしまう。お腹が一杯になった。

重なりのある写真を貼り合わせて広角レンズもどきにするシェアウェアがあったので昔撮った写真に使ってみた。まだ登録していないのでソフト名が写真から取れない。使いやすいが、これだけで $12 というのは微妙なところだ。


Nov 8 23:23, Santa Barbara

今日は空を雲が覆って、昼はすこしぱらつく。

今日は Strominger さんがこないだの論文の話。僕は頑張って計算。


Nov 8 00:25, Santa Barbara

今日は特になし!一日議論していた以外は、ごく普通の一日。


Nov 6 23:44, Santa Barbara

今朝は珍しく 8 時前に目が覚めたが、見事に二度寝して次に起きたら11時すぎだった。洗濯をしつつブランチを食べ、夜のあいだに来たメールに返事をしてからサイクリングへ出かける。

最近はこちらも秋めいてきたように思う。うろこ雲が広がっていて何とも心が落ち着く。このあたりの自然の多いのは丁度、実家の近くで言えば石川に出たあたりぐらいか。緑の山が見えるのが安らぎの原因ではないかと思う。と全く同じことを前にも書いたような気がするが。

のんびり自転車を漕いでいると Farmer's market に間に合わなかった。まあ良し。Seatle's Best Coffee でチーズケーキとホットコーヒーを頼んだ。前に家を借りていたところの大家さんがいたので一時間ほど雑談していると夕方になる。日が沈む直前の、太陽が雲より下がった一瞬だけ夕日がショッピングセンターを夕焼け色にする。

大学に寄るとメールに返事が来ていた。教えてもらった論文を印刷して家に向かった。


Nov 5 23:45, Santa Barbara

昨晩は Keith Jarrett の 即興演奏の Bremen & Lausanne でのものを iTMS で購入。カリフォルニアに来てから、二週間に一枚ぐらい CD を買っているが、おかげでストレスもなく楽しくすごせているのだからまあ良かろう。

さて早速聞こうと早めに布団に入って考え事をしながらピアノの音に耳を傾けていると、なんとも素敵なアイデアが降りてきて数週間の懸案であった計算が自明になってしまった。えてして眠る寸前の計算はトンでも無く間違っているものだが、今日の昼に反省してみたところどうも正しいようだ。これは不思議だ。

大学の帰りに Ralphs に買い出しに行った。ハロウィーンが終わってすっかりクリスマスの飾り付け。暖かそうなサンタ帽が売っていたので思わず買ってしまいそうになるが、なんとか踏みとどまる。


Nov 5 00:41, Santa Barbara

寝る前に日記だけ... といっても取り立てて書く事も無いか。

最近は同室の同僚と馬鹿話をすることが多い。どうしても僕は聞く側にまわってしまう事が多いが... 今日は各自の指導教官がセミナーでどのように振る舞うかの話で盛り上がった。

現代音楽を iTMS で探していると、ある人が自作の室内楽を無料で podcast で配布しているのを発見した。(人の事は言えないが)自己主張の強そうな人だが、ともかく歌詞無しの室内楽曲に explicit (露骨な内容)属性をわざわざつけるのはなかなか面白いアイデアだ。


Nov 4 00:43, Santa Barbara

今日は Bridgeland さんの Stability の話があった。弦理論屋にどう話せば伝わるかというのを判っていて明快な話だった。トーク中に馬鹿な質問をしたら、終わった後で丁寧に教えてくれた。気さくないい人だ。

日々勉強するのみ。


Nov 2 23:55, Santa Barbara

同じ家の部屋を借りているスウェーデンの人と雑談。富山大に共同研究者がいるとかで日本には良くいらっしゃるとか。だが納豆は知らなかったらしい。強烈に臭いとして有名な Surströming の話を聞いた。北スウェーデンでよく食べるらしいが、ご本人は食べた事がないそうだ。しかしいろんな人に土産で配った事はあるらしい。缶を開けるときに水面下でやるのがコツだそうだ。そうすると臭いが空気中に広がらないとか。

あとスカンジナビア名物といえば Lutefisk (灰汁魚) だそうだ。魚を灰汁につけて保存しておいて、食べる前に NaOH を抜くらしい。


Nov 2 01:01, Santa Barbara

TeX を書いていたら普通に夜更かししていました。寝る前に日記だけ。

今日も昼間は暑い。いつものように Ucen のテラスで皆さんと食事をしようと思うが、あまりの日光の直射に五分で H さんと建物内に退却。K さんはカリフォルニアの晴天は嫌いらしい。みんなおしゃべりになるだろ?僕はシアトルとかの曇ってるほうがいいな。空が暗くなるとみんな黙って下を向く。それがいいんじゃないか。という話。

もう11月です。


Oct 31 23:13, Santa Barbara

今日は昼は30度近くまで気温が上がった。小春日和どころではない。夏が戻ってきたようだ。

ハロウィーンということで、おやつの時間には仮装してくるようにという秘書さんからのお達しだったが、それほどみなさん仮装せず。Jim Hartle 大先生が髭をつけて三角帽をかぶってマントを羽織ってすっかり魔法使いだった。僕が何をしたかは秘密です。

物理的にはこれまでと同じ生活なので、いつもより一時間大学にはやく付く事になってなんだかゆったりできた。これがいつまで持つやら...