時間のたつのははやい。もう7月も月末だ。
@ との論文の問題は二日悩んで解決したつもり。今週はじめた話は、細かい係数を決めるのがなかなか大変で困る。まあしかし例外群と戯れるのは悪いものではない。
あとは日本の研究会の中継をところどころ聞く。
Viking の本はなかなか面白い。グリーンランド入植地の話は悲しい。
今日も一日のんびりと @ と論文の詰め。細かいところで非常に混乱する。謎だ。
夜は京都の研究会の中継をぼんやりみている。昨日おとといは画像が悪かったが、今日は案外まともに見られるようだ。
昨日はごく普通にのんびりする。昼過ぎに、昼のカリフォルニアロールと買い物と思って Wegmans まで行く。遠くに雷が見えてこれはどうかと思っていたら、店から出て車に乗ったあたりで大粒の雨が降りはじめ、走っている間に物凄い雨と雷に。気をつけてゆっくり目に家にたどりついたときには大雨はもう通りすぎていた。というわけで、雷雲の移動は車より速いことが分かった。
しかしすっかりとは上がらず、夜まで雨は降ったり止んだり。夜は論文に手を入れる。
買い物のついでに、"A History of Vikings" (Jones) という本を買ってきた。英単語が難しくて困るが、僕には適度な内容の細かさで勉強になりそう。Borders の25%引きのクーポンがあったので使ったのだが、あとで調べると Labyrinth Books でも売っていたようだ。2000円の本を500円引きで大手の本屋のチェーンで買うよりは、地元で頑張っている本屋さんに定価で買ったほうが良かったかもしれない。
さて、今日はいい天気になった。
土曜に見つけた小さなことに関してもっと詳しい構造を知りたいと思ったので、昼食のときに専門家の # と & に聞いてみたら、あれよあれよという間にほぼうまくいくということが判り、更に食後に一時間ほど黒板で議論をするとほぼ完全に判ってしまった。餅は餅屋というがそれは本当だ。
今日も昼食後に昼寝をしてしまって、気が付いたら夕方だった。自転車の前輪の空気が抜けていたので @ に空気入れを貸してもらって、あたりを軽く一周してくる。ここ数日は真昼の数時間を除けば30度を切っているから過ごしやすくて良い。夜は空調いらずで快適だ。
@ との論文は細部の詰めがなかなか進まないが、他グループと競争のために追い込まれていたひと月前に比べると気楽で良い。本題以外の小さな計算をすこししてみたりすると、小さな発見があったりする。
さて、昨晩は日記を書いてから、ほぼ書き上がった proceedings の文献一覧で抜けはないかと気になったので、Argyres-Plesser-Seiberg-Witten を引用している文献を全て確認しようと思い立つ。
ざっと確認していると、1997年の Ganor の論文で N=2 E8 型 rank 1 SCFT の flavor current central charge を計算している論文を発見した。2回しか引用されていない殆ど忘れられた論文だが、場の理論から及び弦理論から調べてあって、手法は僕が @ と % と数カ月前に書いた論文とほぼ同じである。隠された小さな宝を見つけたように思って興奮してなかなか眠れなくなった。
というわけで、起きたあとはその論文を解読する。
夏の学校も今日でおしまいで、また静かな研究所が戻ってくるはず。
昨日は昼過ぎから空がかき曇って、雷と大雨。いつものようにすぐ上がるかと思っていたらそうでもなくて、結局明け方まで降っていたが、昼には晴れた。気温も下がって今日は一日過ごしやすかった。外も歩こうという気になる。 いつもは蒸して暑苦しく見えなくもない森の緑だが、今日は潤って美しくみえる。夜はひんやりするほどだ。
昨日は一日論文に手を入れて、今日は @ に渡したから、午後は他のことをしていた。
夜はピアノ。
今朝は講義に出るのをサボっていたら、出ていた # さんに、講義の内容に関連して Strassler の TASI lecture は良い講義録かと昼食後に聞かれた。僕は今日まで存在すら知らなかったけれども、見てみたところ非常に物理的に深いところまで書いてあるようだ。
というわけで午後は早速それを読む。
夕方はまた @ のご一家にお呼ばれをして、@の大学の学生さんと @ のご家族と食事。子供さんの小さいほうのはしゃぐこと。食後に一緒に Bent Spoon まで行ったら街中でもはしゃぐから危なかしくてみていられない。結局奥様が抱え上げていた。
今日は午後数時間かけて # 先生に @ とやっている話を聞いてもらった。金曜の反省を活かしてなかなか滑らかに進んだと思う。致命的な間違いは何もみつからなかったので良し。いろいろ思ってもいなかった方向からの指摘を貰って為になった。論文に反映させなければ。
夜はまたピアノをひいた。
今日は買い物、洗濯物。昼は暑い。
夜は日本から来ている & 君と # さんで Mediterra まで夕食に行った。
戻ってきてしばらくすると雨。これで少しは涼しくなると良いけれど。
今日は一日ぐうたらした。昼の暑いときはクーラーを緩く利かせて昼寝。この一週間はのんびりしていたからそんなに疲れていないはずなのに、随分寝た。
夜はピアノを弾く。
昨日今日と昼の暑いこと。部屋はクーラーをかけすぎないように気をつけている。
昨日の昼は % と # でこのあいだの論文の話から雑談をはじめると、なぜかおしまいには皆の趣味の dibaryon の話になっていた。
今日の昼は $ に最近 @ とやっている話を聞いてもらう。@ と僕の間では明快にわかっていたつもりでも、説明してみるとなかなか滑らかにはいかないものだ。まあ時間をかければ伝わったようなのでそれは良かった。
あとは proceedings を一応書き上げた。
今日も一日のんびりめに勉強をする。外と建物の中の温度差が大きくて夕方は少々参った。明日から長袖も持っていっておいたほうが良さそうだ。
夜は夏の学校のバンケットでバイキング形式。非常においしい夕食が出た。ムール貝のトマト煮が美味しかったのでそればかり何度も追加して食べた。所長のスピーチも相手が元理論屋の卵に限られるからか、ウィットも何時も以上に聞いて楽しめた。彼は a Commander of British Empire らしい。勲章にも今どきもう少し真っ当な名前のつけかたがあろうかと思うが、それがイギリス流なんであろう。
さてほぼお開きになって居室にもどってみると、@先生の部屋にあかりがついている。食事の時に時計を気にしてはやめに席を立ったから、家族を気にしているのかと思ったら今日はそうではなかったらしい。彼は驚くほど勤勉だ。
今日も特に何も変わったことはない。ここ数日は多少夜が涼しめで寝やすくて良い。20度を充分切るようだ。しかし週末にかけて昼はとてつもなく暑くなる予報。35度だとか。
早春の京都での研究会の proceedings の締切が二週間後だということに気が付いた。随分先の話だと思ってほうっておいたらこんなことになったので、まとめてしまわないと。
昨日は昼から買い物に行って、次の論文へむけて準備をはじめる。月曜からの夏の学校のために学生ポスドクが多数終結して、知り合いも居たので日曜日から雑談していた。夜はふと思い立って Invention と Sinfonia を最初から最後までつまづきながら弾いてみたが、なかなか大変だった。
夜から雨。朝には雨は上がるが、気温はあがらず珍しく30度までいかなかったようだ。空も薄く曇っている。先週の論文は多少修正して再投稿。
今日は一日なにもせずのんびりした。昼ものんびり昼寝をする。
今日も一日のんびりする。夜はまたピアノ。
昼はここの大学で同時に論文を書いた # と数時間議論。あちらの論文と微妙に食い違う主張をしていたので、どちらが正しいかというのを考えようということだったが、僕の計算が間違っていたことがわかった。論文の補遺の議論が二行ほど間違っている。話の本筋には関係ないので不幸中の幸いだが、みっともない話だ。
昨日今日は気が抜けて茫然としていた。居室の机の上の散らかっているのを片付けてみたりする。
昨日の晩は気温も涼しく久し振りにぐっすり眠れた。昨日も今日も夜は久し振りにピアノを弾いてみた。
% のほうは研究の続きをやる気迫に満ちあふれていて滞在中の Amsterdam から沢山メールを送ってくるが、僕のほうが気のない返事をしているので申しわけない。
CD を二枚買った。ひとつはロストロポビチとブリテンがピアノとチェロの為の甘い曲をいろいろ弾いているもので先週買った。もう一つは、ふと高校のころだったかに FM で録音した記憶のあるグリーグのピアノ曲を聞きたくなったので頑張って探したもの。曲名が分からないで困ったが、最近はネットで断片を聞くことが出来るので一時間ほどやっているとみつかって嬉しい。それをやっていると、グリーグソロピアノ全曲 CD 14 枚セットというのを格安で見つけてどうしようか悩む。結局は、それだけ沢山突然買っても聞くのが散漫になって曲に申し訳なかろうと思って、欲しい曲の入っている一枚だけを買う。
今日はほぼのんびりしていた。朝はアパートの屋根の葺き替えということで足音で叩き起こされて早めに研究所へ行く。
論文をふたつ投稿した。片方は内容の被っている論文を別に二つのグループが準備中だということが数日前に分かって、同じ日に投稿しようということになったのだが、片方のグループにはここの大学の人が含まれていた。よくまあぎりぎりまで気が付かなかったものだ。夏になってセミナーが無くなっていたのでここのところ大学へ行っていなかったのが原因だろう。
昼食時にはここの若い某先生が小さいころ一家で如何に国境警備隊の目を盗み脱出したかという重い話を面白おかしくしてくださった。ぬるま湯で育った僕は度肝をぬかれた。
今日で一応一段落のはず。
午後に議論していると急に大粒の雨が降って、また急に上がって日が射したから、今度こそはと外に駆けていくと虹が出ていた。かなり満足だ。これだけで寿命が伸びた気がする。
今日になって忙しさが多少収まってきた。雨の降りそうな曇り空で涼しいので、散歩をしようと Nassau 通りまで傘を持って歩く。自転車とも車とも景色の見え方は異なるものだ。
さて半分いったあたりで晴れて蒸してきたので困った。到着して早速スターバックスでフラプチーノを頼んで、本屋でまた日がかげるまで待つ。一時間ほどして戻りだすと今度は逆に雲行きが怪しくなりはじめ、家から 1km ぐらいのところでぱらつきはじめる。傘を差すまでもないあいだに家に着いたが、10分ほどすると滝のような雨になった。それも一時間もすると上がって、夕陽が射し込んだ。
以上天候の不安定な話。
昨日は独立記念日。朝から % から慌てた電話がかかってきて、ガソリンを入れに行ったら休みで閉まっていて、そこでガソリンがほんとうに切れて車が止まってしまったんだ!という話。というわけで彼を拾って、休みでも空いているガソリンスタンドが幸い Nassau にあったので容器とガソリンを購入、彼の車のところまで行って給油。そうしていると車がときどき休みのガソリンスタンドに入ってくる。僕らがいるので混乱させてしまったようだ。
というわけでその後は夜まで仕事。夕方から雨になって、いつものひどい夕立ではなくてしとしとと降り続く。
今日は土曜日だが、あいかわらず昼は研究所にいって議論。突如もうひとつ別の共同研究もしあがりそうになってきたので忙しさが倍になってどうにかなりそうだ。
夕方は買い物に。Wegmans から出て来たら大雨だ。家に戻る頃には上がったが、残念ながら虹は出ず。
昨日今日とひたすら議論、あとは論文を触る。
昨日の夕方は夕食を家で食べていると急に花火の音がする。大学で花火だというのを思い出したので Graduate College まで行って30分ほど楽しんだ。もうここで二度目の夏なのかと思うと早いものだ。
今日は夜遅くまで机に向かいすぎていて食事をつくる気がせず、Whole Foods まで車で行って惣菜を買ってきて食べた。
今日も議論しつつ計算。ランダウ=リフシッツ=ピタエフスキの統計力学なんか借りてきたりした。散逸揺動定理とか昔全くわからずに通過したが、場の理論を多少勉強したいまなら理解出来るかもしれないという気がする。
あとは今日は一年ぶりぐらいに同じロシア人のトンデモさんから電話がかかってきた。一般相対論では A という主張をするが、彼は B だと思う。だから一般相対論は間違っている。というのが彼の主張だが、実際のところ B は一般相対論の正しい解釈なので、彼が A という誤読をどこでしたのか全くわからない。だから、物理屋さんは皆 B ということは知っていますよ、と頑張って説得するのだが、向こうはそれを信じてくれないので難しいところである。なかなか珍しいケースのトンデモさんである。