Nov 30 23:02, Princeton

今日は雨。

トロントに出張だからと分厚いコートでも買おうかと Macy's まで行ったが、今もっているのより厚いのはみあたらず。まあ幸い、寒いといってもプリンストンの一番寒いときと同程度の最高気温 -5 度とかだから、去年おととしとここで凍死せずに暮らせたのを考えると大丈夫な筈だ。


Nov 29 23:47, Princeton

今日は家でぐうたらしていた。夕方はピアノをじっくり弾いてみた。

先週末に買った本は日本に帰るまで持たせるつもりだったが、つい昨日今日と読みふけってしまって残り少なくなってきた。これではカナダに行っている間に読む本がなくなってしまう。

休むに似たりとか言っておらず何かしないといけない。


Nov 28 22:26, Princeton

今日は10度まで上がったのでそれほど寒くなかった。薄いほうのコートで充分だ。昼前に研究所に行ったら誰もおらず、食堂も休み。昼を料理する気もなかったので車で街まで行ってみるが、流石 Black Friday で路肩も車で一杯だし、図書館横の立体駐車場も満車のようである。というわけで諦めて Wegmans まで行った。ついでに数日分の食料品の買い物をする。

昨日家に着いたときは特に疲れていなかったつもりだったが、買い物から家に帰ってみると多少疲れを感じた。というわけで本を読むなどぼんやりして過ごす。研究の続きもしようとしてみるが相変わらず休むに似たりだ。

UPS の配送状況によると、買った Mac は今日届くはずだったのだが、研究所が休みのため持って返られてしまった。受付には今日も人はいるんだけれども、残念。次の配送は月曜の予定。


Nov 27 22:35, Princeton

26日は小雨。大人しく一日研究していた。まあしかし休むに似たりというところだ。昼はメキシカン、夜はまたカリフォルニア寿司屋に行って鱈腹食べた。

27日は曇り、プリンストンへ戻る。まだ西海岸時間では7時に目が覚めるので、眠くもなく悠々空港についた。来たときと同様、BARTという電車なのか地下鉄を使う。大学から空港までも一時間強だ。NJ Transit と比較しても車内が汚い気がするのが如何なところだが。単に僕が判っていないだけかもしれないが、切符の仕組みが独特で、再利用可能なカードにお金を足して使えるのは最近どこでもそうだけれども、何々駅行きという切符がそもそも買えないようだ。数日しかいないからカードを買うまでもないと思ったがそうもいかないようだった。

飛行機はそれほど揺れず、隣にも人がいなかったので楽だった。後ろの1歳児ぐらいが5時間ずっと断続的に泣いていたのだが、気にせずひたすら昼寝をする。まったく赤ん坊のスタミナには感心する。

こちらも着いたときはまだ3度ぐらいあってそれほど寒くなくて良かった。電車も休日なのに定刻通りに走っていた。

今回のバークレー滞在はつい旧友に会った事が嬉しかった。しかし逆にほとんど彼としか話をしなかった、これは反省点かもしれない。


Nov 25 22:47, Berkeley

23日の夜は飛行機疲れのためよく眠れた。すっきり朝7時に目覚める。といっても東海岸時点では10時起床なのだが。24日は大学で # と日本語で物理の話やらをいろいろと駄弁る。昼は街の流行っているサンドイッチ屋に連れていってもらったら、入り口に「この建物は補強されていないので地震が来れば崩れます」と小さな貼り紙がしてあった。どうも法律でそういうのを貼り出すのが要求されているのではないかと思う。夜は Café Gratitude というスピリチュアル系の怪しいベジタリアン専門の店に # に連れていってもらう。生春巻を頼んだら、春巻の皮も駄目らしく、緑の葉で巻いてあった。まあ野菜ばかりだがボリュームはたっぷりで味付けもスパイスやらハーブが利いていて美味しかった。

25日の午後は自分のセミナー。すくなくとも faculty のひとり は面白がって聞いてくれたのでよしとしたい。そのすこしまえ、昼はいつもならピザがでる曜日らしく、12時半になると皆さん共用スペースに出てくるのだが、今週は Thanksgiving のため係のひとがいないらしくピザが届かないという悲しい話。というわけで大学内でサンドイッチを買って済ます。夜はまた # に連れていってもらってアメリカンなイタリアンにいってピザを食べた。日本人同士なので日本の業界の噂話でもしようと思うが、お互い海外にいて一年すぎるとあまり新しい情報が無い。

宿舎はキャンパス内の雰囲気の良い木造の Faculty Club というところだが、無線の電波が弱いのでネットにうまくつながらない。本を持ってきておいて良かった。新エッダの著者のスノリは宮廷詩人か何かかと思っていたら本人が重要な政治家だったらしいということを学んだ。

何にせよ長袖シャツにセーターをきていれば夜でも外が歩けるというのは素晴らしいことだ。と書いているとネットに繋がったのでその間に書いておいた日記を更新する。


Nov 23 19:26, Berkeley

さて今日は朝から駅まで車におりて、 Newark 空港まで電車、そこから飛行機で5時間半かけて San Francisco まで来た。朝は車のフロントガラスに霜が降りて融かすのが大変だったのに、こちらに着いてみればコートなんて要らない。なんとも過ごしやすいところだ。

夜は Berkeley の駅前の寿司屋でカリフォルニアロールを頼んだら大量に出て来てびっくりした。


Nov 22 23:21, Princeton

今日は出張の準備をする。まずは洗濯と部屋の片付けからはじめる。宿の場所の確認やら、空港から大学への行き方やら、はじめての場所はなにかと大変だ。

買い物にいって車にガソリンをいれる。いつのまにかまた$2/ガロンぐらいまで値段が落ちついてきた。

本屋に行って出張中の夜に読む本も買った。アイスランドの歴史と Anglo-Saxon England の歴史と2冊。


Nov 21 22:26, Princeton

今日は大学の方で string landscape 関係の micro-symposium があったので昼から車で行ってくる。講演はいくつかサボって # に最近やっている話を聞いてもらった。彼も好きな話なので一緒に考えてくれるんではないかと思う。

シンポジウムが終わると日が暮れている。帰りに買い物に行こうと思って、Washington Rd. から Rt. 1 に行くとひどい渋滞だった。そういえば夜に高速に乗るのは怖いからこういう時間には Rt. 1 は使ったことがなかったが、そもそも進まない。というわけで次の出口で出て諦めて家に帰った。

さてもう週末だ。夜はピアノの練習。


Nov 20 23:02, Princeton

今日も冷える。

なぜかまた昼にセミナー。一般相対論の (post-)n Newtonian 近似を場の理論的にやる話。一般相対論の非相対論的極限だから(非相対論的QCDなどの用語法に倣って)非相対論的一般相対論と彼らは呼んでいるらしい。

すこし違うことをやろうかと思い立って計算してみている。今日は AdS4 x CP3が 24個 susy を持つことを重力側で確かめた。


Nov 19 21:39, Princeton

昨日今日と晴れているが寒い。今日は朝起きたらまだ零下で、昼も3度までしか上がらなかった。日が暮れてから夜に家まで帰ってくる間の寒いこと。

というわけでまた昨日はビーフシチューをつくった。その後は眠くなって寝てしまう。

今日は滞在中の # がセミナー。弦の場の理論は難しい。その他昨日今日といろいろ議論。

最近になって自分の仕事の宣伝をしようと各地にセミナーをお願いしていたら逆に予定が非常に詰まってしまって、これから年末日本に戻るまで半分以上は旅行中ということになってしまった。大変だ。

米 Apple のオンラインストアをまた覗いたら、こちらでも日本語キーボード版のノートパソコンが注文出来るようになっていた。こちらで買わない理由が無くなったので早速お金の無駄遣いをする。


Nov 17 22:38, Princeton

今日は %先生のセミナー。そろそろ出るはずの論文の話で、黒板での非常に明快な面白い話だったのだが、あとあと考えてみると3月の京都の研究会でも全く覚えていないが彼が話をしたのを思い出した。そこでおそるおそるそのときのトラペを見てみると同じ話だった。いかにそのとき僕が何も判っていなかったかだ。論文が出るのが待ち遠しい。

夜は皆さんで食事。Teresa's までいってきた。ピザをたべたが案外大きくておしまいには飽きた。やはりいつものようにボンゴレを頼んでおくべきだった。


Nov 17 00:05, Princeton

今日は昼は10度ぐらい、外を自転車で走ると寒い。レフェリーに回ってきた論文を読むぐらいしかしない。

夜は % とその彼女と寿司屋さんに行く予定にしていて研究所で待ち合わせにしていたら、日曜日なのに $ と訪問中の #が議論中だったので、そちらも誘って行くことに。Nassau Sushi に行ったが悪いところではない。


Nov 15 23:00, Princeton

冬です。

今日も昼は20度近くまであがってどうもよろしくない。すっきりとは晴れず。

昼過ぎ雲が多くなってきたところで森に散歩に行ってみた。もうほとんど紅葉も散ってしまい、ただ木の枝が見えるだけだ。研究所の池までもどってきてぼうっとしていると、雁の群れが大声で鳴きながら上空を飛んでいた。すると池に浮いている数羽の雁も応えて鳴きはじめる。上空を飛んでいたほうは高度をさげて池の上をまわるようになり、しきりに鳴き声を交わして何か相談をしているようだ。しばらくして話がついたのか、一羽が池から飛び立って群れに合流して、かわりに数羽が池に降りてきた。

日が暮れた辺りで滝のような大雨になる。

Fauré のチェロソナタの CD を買った。


Nov 14 22:34, Princeton

昨日今日と小雨が続くが昼には15度を越えて暖かい。

昨日は一日トラペをいじっていたら日が暮れてしまった。冷蔵庫が空になっていたから日があるうちに買い物に行こうと思っていたのをすっかり忘れていたが、空腹には勝てずに夜道を Wegmans まで車を走らせる。一週間分材料を買ったあと、昨晩の分の料理をする気もでなかったので中華コーナーで出来合いのを買って済ませた。

今日はセミナー。準備の甲斐あってなかなかうまく行ったと思う。終わって部屋に戻ると丁度雑誌からまさにその論文が accept された案内が来ていて重ねて嬉しかった。

iPhone でスライドを前後させるソフトをはじめて使ってみたが、きちんと動いた。昨日家で試していたときに問題だったのは、iPhone の画面のボタンを押して前後させるわけだが、手元を見ずにやるのは物理的なボタンが無いから案外難しいということ。結局ボタンの位置が指先でわかるように、iPhone に輪ゴムを巻き付けることにしたら問題なく使えた。ハイテクなのかローテクなのかよく判らん。

夜は研究所のコンサート。チェロとピアノ。なかなか良かった。


Nov 12 22:55, Princeton

今日はトラペを書く。一応第0稿は出来たが、見た目をよくするのと、半分以前のトークから使い回している部分を周りの流れ似合うように修正するのとをまだしないといけない。

昼の Group meeting は % と # が最近の彼らの論文を解説。Wess-Zumino ゲージをとる変わりに、chiral multiplet をつかって複素ゲージ変換を一気に固定するという手法は面白い。

ここの研究室のパソコン管理者さんが自然の写真を撮り集めたのをまとめたページを教えてもらった。美しい。これがこのあたりの写真だというのだから驚きだ。

昨日お金を浪費したのでノートパソコンを買って更に浪費しようかと思って値段をしらべてみた。いま円が高いので、こちらでの値段を円に換算して日本の店での値段と比較すると二割ぐらいこちらが安くみえる。しかし店に問い合わせてみるとこちらでは日本語キーボードのものは注文できないらしい。英語キーボードはどうも記号の位置が違って嫌なのだが...


Nov 11 23:03, Princeton

今晩も冷える。

昼食時、イスラエル人の皆さんがイスラエルは学問への政府の支援が少なく、大学も中高の予算も減って困っているという愚痴でもりあがっていた。ユダヤ人は教育を重視するというものだと思っていたのですがと驚いて聞いてみたら、彼らにもいつの間に政府の人間がそう変わってしまったのかさっぱりわからないらしい。

数日前の昼食時に、同僚が髪を切ったのをみて、"I guess you cut your hair." と言ったら、いやそうだけど、自分で切ったんじゃなくて切ってもらったんだけどね。という返事。相変わらず日本語を直訳していることがわかった。

もうひとつ最近気付いた自分の英語の誤りは、彼が帰ってきたら〜しよう、というときに when he came back と過去形にしてしまっているようだ。

お茶の時間のあとは $ と議論。終わったら外は暗くなっていた。

航空券は朝のうちに買った。


Nov 10 23:31, Princeton

今日は寒い。

JTB に電話してみたら、JAL は安くなるが Continental だとネットで買うのと差がない。Star Alliance でないとどうせマイレージは貯まらないので Continental で良い気がする。クリスマスの前の週から1月上旬まで日本に行くことになりそうだが、3年前はまさにクリスマスの前の週に面接に呼ばれたりしたので今回もそうなると困る。

我ながら優柔不断で情けないが、こうやって決断を先延ばしにするからますます問題が難しくなるのだ。

マイレージを貯めていたが使い方を知らなかったのでこの際調べてみたら、年末年始のこの時期でなければ日本往復が一回エコノミーで無料、もしくはビジネスにアップグレードできることがわかった。

切符が気にかかってどうも頭の中が散漫としているが、計算もしないと。金曜にここでセミナーをするからそのスライドも作らないといけない。まあ半分できているから何とかなるはずだが...


Nov 9 22:37, Princeton

何を勘違いしたのか桜が咲いていました。背景に黄葉を入れたのでうまく撮れてませんが...

昨日は雨。郵便局に行ってポスドク応募の封筒を沢山投函してきた。夕方は IHÉS 50周年記念の小さなお祝いがあったので出席する。こことどういうつながりなのかと思っていたら、ここを見本につくったんだそうで、初代所長が計画時にここに訪れたときの昼食の話を Dyson 先生が手紙に書いてあるのが引用されていた。その Dyson 先生も会場にいらっしゃる。そこに同席しているのは光栄なことだ。

そのときは Dyson 先生は 24 だったとか、時間は経つ。当時は僕らが息をするようにつかっている数学やら場の理論の定式化は存在しなかったわけで、不思議なものだ。

その後は立食パーティで、赤ワインを二杯ほどいただいたら、ほかにもいろいろ食べたはずだけれどどうもお酒が回ってしまって家に帰ると気持ちよくて寝てしまった。

今日は気持ちよく晴れ。一時をすぎていつものように自転車で Nassau 通りへいって、スープマンで昼食にしようと注文していると呼ぶ声がある。大学の # とその彼女だった。# はようやく彼女を先週呼び寄せて街を見せてまわっているところらしい。しばらく歓談。

あとは僕はいつものように本屋で立ち読み。なかなか何を買おうか難しくてここのところ本を買っていない。

夜はビーフシチューをつくった。日本製の市販のルーをつかうだけ。

航空券はマイレージを貯めることを放棄すれば $1500 が $1200 にできなくはないことがわかった。空港が Laguardia でよければさらに $100 さげられるようだ。また、マイレージを貯めず、かつ$1500でよければ、12月中旬から1月上旬というこちらの冬季休暇期間にあわせて帰れなくはないこともわかる。あとは JTB USA がネットで買うより安い切符をもっているかという問題だ。しかしこういうことをしていると金銭感覚が麻痺してくる。


Nov 7 23:08, Princeton

見事な黄葉です。芝生との対照。

ようやく他のことが片づいてきたので年末年始の帰省の航空券を買おうと思ったら、勿論行動が遅かったせいもあって切符の高いこと。安くて税込み $1500 と言われると躊躇してしまう。

そもそもネットで買おうとすると、切符 $750 + 税その他 $750 と表示されるのはやめてほしいところだ。おまけに切符の値段はクリスマス近辺さえ避ければ何週間日本に帰っていても値段が変わらないと来た。さてどうしたものか。

昼食時は % の物理系ブログ批判で盛りあがった。


Nov 7 00:10, Princeton

今日も雨。毎日時間が経つのが早い。

最近は半音階的幻想曲に手を出しているのだけれど、Youtube に見本が無いかと思って探していたら Jaco Pastorius がベースで弾いているものがあった。これはすごい。


Nov 5 23:31, Princeton

去年と同じ構図です。

昨日今日と小雨が続くがかえって暖かいようだ。昨日の夜は同僚宅で大統領選のニュースを見ながらビールを飲む会というのがあったので今回は参加する。同僚の奥様にはじめてあった。アイスランド人だそうだが、知り合いのフェロー人と顔のつくりが非常に似ている。徐々に白人も顔で出身が有る程度わかるようになってきたかも知れない。

この9月から来た # とひょんなことから今週になって議論をはじめたが、自信に満ちあふれていて、頭の回転の速い奴だ。80年代以降超対称場の理論で意味のあることをしたのは % 先生とその弟子だけだという厳しいことを言っていた。

関連して Kac-Smilga など読んでみる。


Nov 4 00:01, Princeton

今日は曇り気味の秋の日。大学で MIT の #くんのセミナーがあったので聞きに行く。そのあとは大学のお茶の時間にお邪魔して雑談。

関連して六年前の Hellerman-McGreevy-Williams という論文を読んだ。K3 で 12 個ずつ τ と ρ のモノドロミーをつかって非幾何コンパクト化をしてみる話だが、結局 Borcea-Voisin のカラビヤウでの F 理論と一致してしまうらしい。


Nov 2 22:09, Princeton

秋です。気持ちの良い秋の日。

昨日は家でぐうたらする。森を散歩してみたり、あたりを自転車でまわってみたり、ピアノを弾いてみたりする。自転車でまわっていたときにお年の方三人がプリンストン駅はこっちであっているかい?と聞いてきたので、道を説明したのだが、後から思えば上り坂が続くので、家に戻って車で送ってあげれば良かったと思った。業を落とし損ねた。

今日から冬時間。朝はパソコンに向かって書類を書き直す。家でずっと唸っていても仕方がないので、三時ごろから自転車で Nassau 通りまで行ってきた。いつものように本屋で時間を潰す。ハロウィーンだからだろうか、Starbucks でパンプキンラテというのを売っていたので買ってみる。

夕方車で買い物へ行く際、Olden Lane と Mercer Street の交差点の赤信号で止まっていると、子供さんとサイクリング中の % 先生に出会う。手を振ってくださったので振りかえして挨拶をする。

金曜は同僚宅でハロウィーンパーティーがあったのだけれど、どうも最近パーティをする気分でもないので断ってしまったが、あとで facebook にあがったパーティの写真をみて参加しなかったのは失敗だったと余計に寂しくなった。