Apr 29 23:29, Princeton

最高気温が20度、春として真っ当な気温だ。予報は外れて雨にはならず。お茶の時間に芝生で遊んでいる同僚と息子さんを眺めているのも長閑なものだ。森の木々が葉を出すのを毎日写真にとっていたが、ここ数日の変化のはやいこと。

昼は @ のセミナー、大盛況だが時間内に終わらず、詳細は次回に繰り越しに。あとは & と ? といろいろ議論をする。

夕方はどうも眠くなって、夕食後しばらく寝てしまった。ここ数日暑くてあまり眠れなかったからだろうか。


Apr 29 00:22, Princeton

昨日今日も相変わらず30度を越えて暑くて困る。しかし木々はそれを歓迎しているようで、日々新芽の広がること。研究所から眺める森もようやく緑になってきた。

幸い今日の夕方からは涼しくなってきた。予報によれば夜には雨で明日は15度までしかあがらないそうだ。まったく一定しない天候だ。

昨日はセミナー、夕方はスピーカーと皆さんで Princeton Shopping Center の Main Street というアメリカ料理へ行く。

今日は昼食時に、$ 先生が % の話は誰か関連した研究をはじめたのかと聞くので、一応つまらない拡張をしましたがと言うと、いくらつまらなくても論文に書きたまえという話になる。今詰まらなく思えても将来思わぬ応用があるかもしれないし、将来思わぬ応用が無くてもその場合は誰も覚えていないのだから気にすることはないという。まあそういうものだろうか。

夕方は Wegmans へ買い物へ行く。

明日はオバマ大統領が夕方8時に一時間記者会見をやるそうだ。それ自体はあまり驚きではないが、こちらは地上波のテレビ局はどこも政府の要請で生中継をやるというのを聞いてたまげた。こういうところは日本より全体主義的なのだ。


Apr 26 23:39, Princeton

夕日に枝垂れ桜が映えます

昨日今日と30度を越えて暑い。

昨日は金曜にお酒を飲んだため昼過ぎまで寝ていた。夕方から街に行くと Nassau 通りと Witherspoon 通りを通行止めにしてお祭りをなにかやっていたのを片付けているところだった。Starbucks に入ってフラペッチーノ。

今日は急遽 # がバーベキューをするということで行って来た。各自自分で焼くものを持っていく、僕は冷蔵庫にあった pork chop を焼いて食べた。木炭をグリルに入れる前に先に加熱するための煙突が別にあるのが面白い。

さてまたそこでビールを飲んだので夕方は寝ていた。


Apr 25 00:04, Princeton

今日も気持ちの良い春の日。あまり勉強は進まなかった気がする。

夕方は %, $, %の学生の & と Nassau 通りの Triumph までいってビールを飲んだ。黒ビールを頼んだが滑らかでなかなかうまい。


Apr 24 00:39, Princeton

猛禽類が飛んでいました...

銅鉄主義は順調に進んで夕方にはほぼ出来てしまった。まあ出来てあたりまえなのだが... 勉強にはなった気がする。ここまで安直ではもうすこし何か捻らないと論文にはならない。

さて今日は一日晴天に雲が流れて素晴らしかった。居室の窓から外をぼおっと眺めていると、鷹が四羽、青空を舞っているのが見えたのでしばらく眺めている。あとで観鳥が趣味の & に聞いたら、彼は丁度今朝、鷹が小鳥を捕まえて地面にいたところを家の窓からみたとか。


Apr 23 00:00, Princeton

独自にやっていることはにっちもさっちも行かないので、銅鉄主義を昨日からひとつやってみることにした。勿論八割がた同じ方法が通用するので、細かい差異を処理してゆくだけだ。情けないような気もするが、何かやっている感触がするのは悪くはない。

あいかわらず天候は落ち着かない。夕方はピアノ。


Apr 22 00:30, Princeton

考え事をしていたらこんな時間になった。

今日は朝は雨模様だが昼になって晴れて、気分の良い春の日。多少花粉が飛んでいる気がする。


Apr 20 23:45, Princeton

今日は雨、10度までしか上がらないので肌寒かった。昼は大学のほうでセミナーを聞きに行く。そのあとは $君とアジア食品店に買い物に行った。

あとはレフェリーを頼まれたのをひとつこなす。


Apr 19 23:53, Princeton

研究所の枝垂れ桜も満開です。

昨日は25度まであがった; 今日は18度まで。金曜は久しぶりに飲んだので回復するまで時間がかかって、土曜は折角の天気なのに朝食後にまた布団に戻ってしまって三時ごろまで寝ていた。研究所にすこし用事をしにいったあと、夕方にあたりを自転車で軽く回ってくる。

今日も買い物に行くほかは印欧語入門を読んでいる。夕方は研究所のホールでコンサート。フルート、ハープ、ビオラという組み合わせ。日曜の午後に長閑に一時間過ごすには悪くない。

夜は & がピザを焼くからどうだというので呼ばれてきた。# と奥様も呼ばれて楽しい食事。僕もお返しになにかしないといけない気もするが、独り者なのでそうもいかない。

先週月曜にも日記に書いたことの繰り返しになるが、今晩出た % の論文は美しい。僕が修士の頃から Seiberg-Witten 理論を勉強してきたからそう思うだけかも知れないけれども、少なくとも 4次元 N=2 超対称性理論としては画期的な発展だろう。これぐらい良い論文をいつか書きたいものだ。


Apr 17 23:41, Princeton

朝は研究所の外部評価でメンバーが20人ほど呼ばれて、何か注文は無いか何でも言ってくれという会。基本的に皆なにも文句はないので、それほどどうでもいい話に終止したのだが、ひとりインド人の知人が、ここの芝生は手入れが行き届いていておかしい、もうすこし雑草を伸ばしてもいいのではないかと言う。それを実行すべきかは別として僕はその心には賛成だったが、ヨーロッパ系のかたが会議室の窓から見える広い芝生を指差して「It's perfectly natural!」といったのは面白かった。文化的背景の違いというものだ。

昼はいま滞在中の & さんのセミナー。22度まであがって随分暖かい。

夕方は # が夕食に呼んでくれたので、日本酒を買って持って行くと丁度彼は牛肉の塊を屋外のグリルに乗せて格闘しているところだった。 ? と % も呼ばれていて夜遅くまで楽しい食事。昼は多少気分が沈んでいたがそんなことも忘れてしまった。


Apr 16 23:57, Princeton

宿舎の前の桜もようやく満開に。

昨日は曇り、今日は青天になった。すっかり春めいて来たが、森の木はなかなか葉を出さない。

物理は特に進展なし。注文してあった印欧語入門が届いたので家に帰ったら眺めてみる。専門と無関係な、自分にとって新しいことを学ぶのは気楽で良い。


Apr 15 00:14, Princeton

今日は雨。10度まであがるかあがらないかという天気なので、コートを厚いものに戻した。

Tax return の書類を書いたものの投函していなかったので郵便局まで持っていったら、明日が期限なものだから皆考えることは似たようなもので長蛇の列だった。

昼は議論やら何やら。

夕方は日本人のみなさんを車に乗せて Whole Foods に買い物に行ってきた。


Apr 13 23:27, Princeton

今日は % のセミナー、彼の未発表の論文 3 つの話。これはうちの業界では久々に大きな話だ。「うちの業界」というのをどれぐらい狭くとるかに依存するだろうが。いつかこんな論文が書きたいものだ。

セミナーを聞きにいらした & と @ といろいろ議論する。夜は %, 僕、$ 先生、? で Blue Point Grill へ夕食に。

戻ってきてしばらくピアノの練習をした。


Apr 13 00:13, Princeton

研究所の桜も満開です。

今日は快晴だが、パソコンいじりをしたくなって昼の三時ぐらいまで部屋に籠っていた。

しかしさすがに勿体無くなって洗濯物を洗濯機に放り込んだら自転車に乗ってもう一度街に行く。

風が多少強いが、木の花に日の光があたって輝くようだ。丁度散歩している # と奥様にも会う。

本屋にも寄って昨日買おうと思った本を買って来た。古本で紙がすっかり茶色くなっている。印刷が1960年というから僕より随分年上だ。

街でのんびりしていたら日が暮れはじめた。上着は着ていたものの、春だと甘くみて手袋をしてこなかったから自転車のハンドルを握る手だけかじかんで困った。

白い桜の花はマメナシのようだ。東アジア原産、日本では自生種は絶滅寸前だが、アメリカ東海岸では観賞用に品種改良されたものが100年ほど前に導入されて流行っているらしい。ただ、枝振りが少々ネットで調べると出てくる写真と違うから違う木かもしれない。

きのうみたギリシャ語の本に影響されて、家に帰って「印欧語入門」というのもアマゾンで注文してみた。大学生用の教科書らしいから丁度良いだろう。売れているらしく夏に第二版が出るらしいが、まあ趣味で読むのだから最新版を待たなくとも良かろうと思った。

関連して wikipedia を読んでいると、future というのはラテン語で be 動詞の未来形そのものだと書いてあった。


Apr 11 23:47, Princeton

パルマー広場の虎。

今日は一日のんびりした。雨が降っていたので車で街まで行って、いつもの喫茶店で quiche とカフェラテを頼んで論文を読む。店の窓から見える白桜が満開だ。白桜というのは桜と同じような花だが花弁が真白だから勝手に付けてみた名前。

次は Labyrinth Books で何か買おうかいろいろと斜め読みをする。ミケーネ時代から現代までのギリシア語の歴史を追った本が面白そうだったが、そもそもギリシア語を何も知らないのにそのようなのを買っても仕方が無かろうと思って止めにした。

本屋から出てくると雨はあがって日が射してきた。そのまま買い物のため車で Wegmans まで。ワシントン通りをカーネギー湖を渡って木立をぬけると道沿いにレンギョウの黄色い花がずっと続いていてすばらしかった。

さて本を何か買いたいというのが諦めきれず、モールでも本屋の古代史のところを眺めているとペルシャ帝国史というのがある。買おうかと思ったが、ネットで調べてみると Labyrinth でも売っているようだ。大手チェーンで買うよりは地元の本屋で買うことにしているので、街まで戻ってみるが生憎ちょうど午後六時で本屋が閉まったところだった。

あとは家に戻ってピアノの練習。


Apr 11 00:12, Princeton

低い雲の上に夕焼けがみえます

今日は # 君とやっていたネタがとんとん拍子にうまくいったので喜んでいたが、夕方になって、これはどうもうますぎる、誰かがやっているに違いないと文献を遡った。案の定 2000 年にやられていたことがわかって悔しがる。

まあしかし当時の論文をいろいろと読んで勉強するのは楽しい。

明日は小雨の予報。夜は稲光と雷が鳴るがまだ雨にはならないようだ。


Apr 10 00:10, Princeton

今日もおとなしく計算。

昼食時に # の前に座って雑談をしていると、最近は研究はなにをやっているの?と聞かれた。

去年やろうとしていて出来ずにあった話ですが、ABJM でこういうことを考えているんですよ、AdS5/CFT4 のときに以前似たような事をやったので... と説明をはじめると、そうだな、AdS5 でできることは何でも AdS4 で出来るからな、と至極まっとうなことを仰る。

僕は自分の銅鉄主義が恥ずかしくなった。


Apr 9 00:20, Princeton

月がのぼります。

今日も長閑だ。気温はあがって12度、夜中は2度ぐらい。すこし肌寒いぐらいの気候。

教えてもらったネタを形にすべくいろいろ計算する。去年やっていた話といろいろ話が平行に進むので面白いものだ。

夜は考え事をしていたらいつのまにか日付が変わってしまった。


Apr 8 00:04, Princeton

今日は最高気温が9度で案外涼しかった。 $ さんが研究所のほうにいらしたので一日議論。そこで教えてもらった論文の結果をつかうと、昨日判らなくなった話が一部解決した。

その後は # 君に面白いネタを教えてもらった。

夕食後はピアノの練習。満ちた月が晴れた夜空に綺麗だった。咲き始めた桜がぼんやりとみえた。


Apr 7 00:01, Princeton

昨日は遅い昼食後、おなかが膨れて陽射しも暖かいので軽く昼寝をしよう、とベッドに入ったら夕暮れになっていた。その後は税金の年末調整の書類を書く。去年と同様 $500 ほど天引きが足りないので払い足さないといけないようだ。

今日はまた大雨。雷まで轟く。昼からは大学まで $ さんのセミナーを聞きに行く。丁度気になっていた話なのでいろいろ反省出来て良かった。

その後は大学でしばらく % と議論。いろいろと微妙な話だ。数日前わかった気がした事はまた判らなくなった。一番ナイーブな議論は正しい結果を与えるのだが、きちんと補正項を入れはじめるとそれらが全て相殺するのか全く判らないといういつもの話だ。

車で Nassau 通りをまわってもどってくるが、開きはじめると街路樹の花の咲くのの速いこと。二日前とは大違いだった。


Apr 5 01:05, Princeton

今日は晴れて暖かい。自転車に乗って街まで行くと、咲き始めた花が楽しい。レンギョウ、モクレンなど。桜はつぼみがふくらんでもう数日で開きそうだ。

本屋で今週は何を買おうか悩むが、結局17世紀ロンドンが如何に汚かったかという本にする。

その後コーヒーでも飲みながら早速本を読もうといつもの喫茶店に向かうと、思いがけず & がいたので結局物理の話をしていた。

夕暮れに家に戻った後は部屋の掃除と、積み上がった郵便物の処理。机の上が一掃された。

本を読んでいると遅くなった。そろそろ寝なければ。


Apr 3 23:52, Princeton

東へ去って行く雨雲。

今日も天気が不安定で、土砂降りになったり青空になったり。昼は # がセミナー。Flux コンパクト化の話であるのでいつものように % 先生が展開パラメタは何なのかと責める。

昨日原論文が間違っているのではないかと思った話は、著者に聞いてみると間違っているのは勿論僕だったということが判った。

夕方には晴れて、ちょうど $ 君がアジア系食品店に行きたいといってくれたので、三年間噂には聞いていたが行った事の無かった Plainsboro のスーパーに行ってくる。ひとりだと迷うのがいやだからどうしても出不精になるが隣で地図をみてくれると安心だ。といっても片道15分ぐらいだけれど。

ついてみると繁体字が氾濫してすごいところだ。薄切り肉、魚の生け簀もある。うどんつゆも売っている。日本風の食パンまであった。残念ながら納豆は無かった。

さて帰り道につくと進行方向がまた黒雲で真っ暗である。途中でバケツをひっくり返したような雨になるが、研究所へもどるとちょうど雨雲を抜けたところだった。ちょうどそこに上弦の月が見えた。


Apr 2 23:18, Princeton

冬の間に折れたらしき森の木。

今日は昼過ぎまでは晴れて暖かかった。陽気に誘われて、随分久しぶりに森の散歩に行ってみる。林床がお花畑になっているかと期待してみたが、まだ運河沿いに緑が増えはじめたぐらいで枯れ木と落ち葉だけだ。夕方には雲が出てきて涼しくなった。

昨日の続きで11月ごろに中断していたものをいろいろ考えてみるが、当時判ったつもりだったことも間違いだったようだ。そもそも、ある論文のある主張を拡張しようとしているつもりが、そもそも元の議論が間違っている気がする。

夜は夕食後眠くなってしばらく寝ていた。春だからだろう。


Apr 1 22:58, Princeton

プリンストンも春です。

さて、もう4月だ。今日は小雨が降ったり止んだりする。

11月ごろに考えようとしていたが難しくてほうってあったものを再度考えてみる。もちろんうまくはいかない。それ以前にそもそも今後どういう方向性で研究すべきかを考えねばならない気もする。そんなことをもやもや考えていると一日が過ぎた。

そんなわけで夜はピアノを弾いてみた。