Jul 30 22:06, Princeton

信じていなかったが、天気予報のとおり徐々に涼しくなって、明け方は16度まで下がったらしい。

Nati の講義に出る。昼は夏の学校中一度はあるだろうと思っていたハンバーガーだった。

書くのを忘れれていたが、昨日の昼食はアーティチョークの大きいものが丸ごと出た。慣れない人も居るだろうということで食べ方を印刷した紙まで配っていて僕には有り難かった。アザミの仲間の大きいもので、蕾の鱗を一枚一枚剥がして肉の部分を食べる。これをはじめて食べた人は偉い。それを気に入って品種改良しようと思った人も偉い。

午後はひとつ校正をした以外はぼけっとしていた。% とすこし数日前出ていた論文の話をする。


Jul 30 00:08, Princeton

今日は Greg の講義と、夕方の Davide の講義に出た。五年ほど休憩中だった 8 つ supercharge のある理論の研究が Davide のお蔭でまた盛んになったのだから、僕は感謝しないといけない。

昼は参加者の $ と # とでしばらく議論をした。

冷蔵庫の中身が足りなくなったので Whole Foods まで夕暮れに車で行く。駐車場に車を止めると、広告用の飛行船が夕陽を浴びて浮かんでいるのがみえた。久し振りに行ったら、自分でバーコードをレジにあてる仕組みのセルフレジが無くなっていた。Wegmans のほうは逆に半年ほど前にセルフレジを導入していたが、何事も変わるものだ。


Jul 29 00:21, Princeton

今日は Davide と Nima の講義に出た。夕方は所長宅の庭でピザパーティ。

昨日はレフェリーを頼まれていたのを片付けた。相変わらず何も研究していないのでどうしたものかと思っていたが、再来週からの滞在型研究会で数学者向けに Argyres-Seiberg 双対性の話をしてくれと頼まれたので、それの準備をしないといけないから研究ができないという言い訳が可能になった。


Jul 27 23:51, Princeton

今日は Greg の講義と、夕方の参加者の10分発表 x 10 に出席する。

先日別の本屋に注文した本は早速届いた。無脊椎動物入門というもの。専門用語がギリシャ語なのかラテン語なのかで困る。日本語の教科書のように専門用語が漢字なら一字一字の意味から大体判るのだが、こちらは素養がないとさっぱりだ。減数分裂は meiosis らしい。こちらで生物学科に入るひとはどうするのだろう。こちらで生活していれば、日本人が漢字の意味が大体判るぐらいはラテン語/ギリシャ語の単語の意味ぐらいは判るようになるのだろうか。


Jul 27 00:26, Princeton

夕焼け。

今日は Pedro の講義に出てみた。

気温もそれほどあがらず、過ごしやすい一日だった。夕方には随分涼しくなる。

昼のお茶の時間に、# が指さして見せてくれたのだが、Fuld Hall の前のカエデの大木にコウウチョウの雛が留まって、チャガシラヒメドリが一匹真剣に餌をやっているのだった。コウウチョウは郭公と同様、他の種の巣に卵を産んで育てさせるのだ。雛はもう巣から出て「親」より随分大きくなっているにも関わらず頑張って育てていたのは健気だった。動画を撮ったがうまくないのでよく見えない。

全く # は自然を良く知っている。


Jul 26 00:27, Princeton

今日は昼前から空が掻き曇って、どうなるかと思っていると雷が鳴り始め、4時ごろには大雨になった。雨が上がると急に涼しくなって、32度から22度まで下がったようだ。

というわけで、雨が降り出す前に研究所に行って、雨が通っている間は一階でまた雑談していた。

雨上がりに家に戻ると眠くなって昼寝をする。


Jul 25 00:27, Princeton

木立を抜けた先に鹿を見ました

さて今日は久々にひどく暑くて36度まで上がった。というわけで街に行くのは放棄して、多少用事をするつもりで研究所に行く。

しかし、夏の学校中で学生さんが案外いたので、結局ずっと物理の話やら単に四方山話やらすることになった。コーヒーを淹れて飲んでいると、Nima が来たので更に雑談が弾む。

注文していた本がやっと届いた。包みにかいてある送り主の住所をしらべると、ここから車で1時間弱の所なのだが、なぜ郵便が13日かかるのかは大いなる謎だ。

夕暮れになって買い物に行って、夜はカレーを作った。


Jul 24 00:25, Princeton

今日も暑い。今日は Juan の講義に出てみた。

夕方は日本人の皆さんを森に案内したが、暑くて湿度がひどく大変だった。その後は皆さんで Witherspoon Grill へ行く。


Jul 23 01:02, Princeton

今日はあまりなにもしない。講義にも出なかった。

夕方はながながと # と $ と雑談する。

注文した本は相変わらず届かない。ただ配達予定日は発送から二週間以内とはじめから書いてあるのだからこうやって文句を言うのがおかしい。

しかし懲りずにもう一冊別の本を注文した。今回はいつも行く地元の本屋のページから、倉庫にある古本を注文しただけだから、比較的すぐ届くと信じるが...


Jul 21 23:33, Princeton

今日は Nati と Nima の講義に出た。両者とも inspiring で良い。

夕方は夏の学校参加者のための夕食があった。所長のスピーチで研究所の昔のこぼれ話がいろいろと聞けて面白い。

夕食中に雷雨が通る。

家に戻ったあと基研研究会の中継を見ようと思ったが、残念ながら機器の故障で声が聞こえなかった。部屋のマイクは入っているんだから、中継へつなぐ配線がおかしくなっているだけなんではないかと思うが、残念。

そうこうしているとまた雷雨が通った。


Jul 21 00:34, Princeton

今日も議論をすこししたり、Witten 先生の講義に出たりする程度。その他細かい用事を片付けようとする。

夜はずっと本を読んでいた。


Jul 20 00:37, Princeton

今朝は雨、昼には上がって良い天気になる。

夏の学校の午後は Witten 先生が Seiberg-Witten 理論の講義をするので出席した。細かなコメントが勉強になる。CPT 定理によると勝手な対称性の表現は狭義の実表現でないといけないそうだ、確かめておきたいがまだやっていない。

あとは Aspen から戻ってきた % と議論をすこしする程度。


Jul 19 00:34, Princeton

今日も暑い一日。昼過ぎまでは昨日買った本を読んで過ごす。

研究所に行くと、夏の学校の参加者が徐々に集まってきている。僕は Princeton Junction 駅まで日本人参加者を迎えに行く。

夕方は日本人五人でインドカレーを食べに行く。大学を歩いて案内するが、日が暮れても蒸し暑くて困った。


Jul 18 00:02, Princeton

今日も晴れ、33度。街に歩いて行く、日差しは暑いが風があって悪くは無い。木陰を選んで行く。

本屋で一冊本を買う。"Embracing defeat"。日本の戦後の占領下の話。最近の話は怖いのでこれまでなるべく読まないで来たが、いい加減読んでみることも必要かと思った。戦中の話はまだ読む勇気は出ない。

さてその後 Chez Alice へ行くと、いつものように $ が居たので、アイスコーヒーを飲みながら雑談。四方山話をしていたはずだが、職業病で結局弦理論の話になる。随分長居をして、6時まで居た。

家に戻って、洗濯、買い物など。


Jul 17 00:05, Princeton

今日ものんびりしていて何もしていない。& のはじめた話に $ と二人で手伝いをしているような状況になっているが、さて。

iPhone の画面が割れたのの替えを先週末注文してあったのが届いたので、夕食後分解して取り換えてみた。二時間かかったが、Youtube にあった手順ビデオ通り丁寧にやればできる話。一度出来たと思って電源を入れたら、画面の下二割位が触っても応答が無かったので慌てたが、もう一度開いてケーブルをきちんと嵌めれば無事解決。

同様に先週末注文した本は届かない。発送したと火曜に案内はきたのだが。書店は NJ にあるというのにそんなに掛かるものか。大人しく Amazon に頼んでおけば良かったか。


Jul 15 23:52, Princeton

鹿の家族に遭遇

今日は久し振りに晴れ。最近全般にぐうたらしているので特に何も書くことはない。議論を少々したぐらいか。今週は # 先生と $ 先生がいらしていて、僕が生まれる前の研究所の話などいろいろ昔話を聞いた。

最近鹿に良く会う。

今日出ていた論文は面白いものが多い。


Jul 14 23:55, Princeton

今日も雷雨が降ったり止んだり。芝が一部枯れてしまっているのがまた緑になってくれればいいのだけれど。

10時頃に停電があって、11時半頃まで回復しなかった。今回は Route 1 の変電所で雷雨で枝が落ちたのが原因だったそうだ。食堂はちょうど準備中だったはずで、厨房は地下だから大変だったろうと思ったら、グリルを外に持ち出してハンバーガーを焼いて提供していた。

論文を読んでいると、通常なら Q チルダ を使うところを、 Q を上下ひっくり返したものを使っていて、斬新なのに感動した。アルファベットを反転させるという発想はなかった。

それで調べると、最近のブラウザでは文字をひっくり返せることが判った。QQ という風。Internet Explorer でのやり方もあったが面倒なので略す。

日曜に本を読み終わってから夜読む本がないので困る。勿論読み切っていない本はいろいろあるのだけれども。


Jul 14 00:40, Princeton

アゲハを発見。

今日は一日雨が降ったり止んだりだった。まあ梅雨の一日のような感じで良い。間抜けなときに出かけるときにしばらく止んでいたから傘を持たずに行ったので、雨が上がっているのを見計らって移動していた。

最近はもう季節が違うのか蛍が減って、一方昼は蝉がよく鳴くようになった。

いろいろ議論はしているものの、何に本腰を入れて研究をしたものかというところだ。


Jul 13 00:39, Princeton

今日は一日曇、6時ごろになって急に更に暗くなったから何かと思ってネットで気象レーダーを見ると、フィラデルフィアのあたりに大きな雷雲があったので、それが太陽を遮っているのかと思った。しかし大気の高さとフィラデルフィアまでの距離を考えると到底それは嘘だ。

夜にはしばらく雨になる。

来週夏の学校があるからか、先生方も皆さん研究所に戻っていらしたようで、今日は人が沢山居た。


Jul 11 23:55, Princeton

今日は晴れ。あたりを散歩したり研究所に行ってコーヒーを淹れて少々用事をしたりする程度で、街には行かなかった。

とりあえず西海岸行きの航空券を買う。日本に戻ろうかと数日前に書いたが、経由地を沢山含んだ複雑な切符を買っても余計に高くなるだけで、一度東海岸に戻ってきたほうが安い。というわけで日本に帰るのは止めにした。

西海岸往復の切符にしても、なぜ少し条件を変えるだけで値段が $550 から $800 まで変動するのかはいつも謎だ。

結局条件にあうのが安めに取れ、すこし儲かった気がしたので、気になっていた Mac のプログラミングの電子本を買ってみた。著者のブログはいつも勉強になるので、本も期待していたが、ブログをまとめただけでは無いものの大体同じ内容を扱っていて多少あてが外れた。まあしかし面白く読める。

月曜に買ったユダヤ人の歴史の本は読んでしまった。二千年以上ずっと迫害されている話で読んでいて辛くなってくる。これはアイルランドの歴史を読んだときもだったが...


Jul 11 00:09, Princeton

夕焼けです

今朝は雨、昼になって止んでから街まで歩いて行く。気温は25度ぐらいなのだが、湿度が高くて歩き出してしばらくすると汗をかいて閉口した。コーヒー屋で本をしばらく読んでから戻る頃には雲が切れて日が射し始め、帽子を持ってこなかったのも良くなかった。

しかし、ここしばらくあたりはすっかり乾いていたから、濡れた景色を見ながら散歩をするのは悪くない。

夕方は買い物へ行く。


Jul 9 23:42, Princeton

夏。

さてまた一週間。今日は待望の雨。夏らしく雲が流れてきて、大粒の雨を降らせて、また青空が見えて、と数回繰り返した。

取り立てて何をしたか記憶に無い、何もしなかったのかもしれない。


Jul 8 22:34, Princeton

今日は32度で随分涼しくなったように感じた。連日の酷暑で芝生が茶色くなってしまっている。

昼食から皆で戻ってだべっていると、僕の T シャツに見慣れない虫が留まっているのを # が見つけたので、しばらく観察してから外に話してやったのだが、昼にステーキを食べた後に虫の命を救ってやるのはどういうことか。

仏教ではどの虫も先祖が輪廻転生したのかもしれないから殺しちゃ駄目なんだ、というと # 曰く、これまで地球上にいた人間の総数と現在の虫の総数を考えると、人間だったことのある虫に会う可能性は殆ど無かろう。

航空券と夏の予定を決定するのから目をそらすために、昼は居室の机の掃除をして、家に戻ったら戻ったらで積んであった論文をかなり処分した。


Jul 7 23:59, Princeton

昨日今日と昼は気温が38度になって、記録的な暑さだとか。研究所は空調がきついから普段は長袖が欠かせないが、流石に最近は必要ないようだ。

同僚が風邪から回復して、論文も無事投稿。昨日の晩はパソコンに向かってノートをまとめているといつの間にか夜遅くなってしまって日記を書きそびれた。

いつのまにかサンタバーバラ出張まで一ヶ月を切りそうだ。ホテルは取ってあるが、飛行機はまだなので、どうしたものやら。折角かなり西に行くので、その後しばらく日本に帰省したい気もするが、さて。


Jul 5 23:25, Princeton

研究所は独立記念日の週末ということで月曜まで休みだ。今日も暑い。しかし本屋には行かねばならないので、昼前に最高気温になるまえに街まで出かける。まあ行った先でアイスコーヒーを飲んで涼めば無理な距離ではない。

昨日の計算のつづきを一日頑張ってみるがうまくいかず。

iPad 用 arXiv reader は結局公開一週間で400回ほどダウンロードされたようだ。無料にしたが、値段を $1 ぐらいにしておけば、無料ではないせいでダウンロードが少なくなってもお小遣い程度にはなったのではないかと思われる。


Jul 5 00:36, Princeton

夕焼けです

今日は36度まで上がった。というわけで、街まで出歩く気もしないので、研究室まで行って Mathematica と格闘する。

ややこしいのが判っているのでやる気が足りず数日ほうってあったのだが、計算をはじめてみると案外楽しく、食後もずっとやっていていつのまにかこんな時間になった。

一応夕暮れに涼しくなってからあたりを散歩したが、今日はそれだけだ。


Jul 4 00:00, Princeton

今日の昼食は、大量に作ったカレーが残っていたので温めてクスクスに掛けて平らげたのだが、お腹が一杯になってすこし昼寝をしようと思ったのが良くなく、次に目が覚めると夕方の五時だった。

慌てて掃除洗濯、買い物など済ませる。こういうとき日が長いのは便利だ。

しかしまた本屋に行きそびれてしまった。明日は祝日で休みだというし、困ったものだ。


Jul 3 00:28, Princeton

今日も過ごしやすくて良い。ほぼ出来ている論文だが、Aspen にいる同僚が風邪を引いてしまったらしく、快復するまで中断ということになった。

というわけでそちらは片づいたことにして、森を散歩して考え事をする。細かいがずっと気になっている話だ。

関連して、単純リー代数の有限位数自己同形の分類を Dynkin 図から読みとる方法を勉強した。

夕方は街まで散歩して、先週本屋で悩んで買わずじまいだったものを買って帰ろうと思ったら、到着するとちょうど店を閉めた所だった。仕方がないので Chez Alice でコーヒーを飲んで休憩してから引き返す。帰りは蛍が綺麗で良い。

また明日から徐々に気温があがって、来週はずっと最高が35度だそうだ。去年はこんなに暑かっただろうか。


Jul 1 23:52, Princeton

これは何の畑でしょう?蜜蜂。あじさいが色づきました。

今日も気候が良いので、あまり仕事をせず森をのんびり散歩する。論文は仕上がらない。

プリンストン市による独立記念日の花火が今日あることが昼のうちに研究所の案内で判ったので、はやめに夕食にしていつものところまで見にいった。徐々に日が暮れて、花火を楽しむと、終わった頃にはすっかり暗くなっている。懐中電灯で歩いて帰ってくる。